詳細

項 目 内 容
分類 史料
史料名 高松東宝会館
史料名かな たかまつとうほうかいかん
史料番号 展示番号5
時代 昭和53年1月頃
作成者 安川満俊
内容・備考 史料番号:古文書-史料599-13572
解説 高松市田町にあった高松東宝会館の写真。高松東宝会館は昭和32年(1957)、東宝関西興行(東京都)が高松東宝と洋画系のスカラ座を併設し、開業した。会館は昭和53年(1978)に新装開館されており、写真にはそれ以前の姿が残る。平成6年(1994)、高松東宝にスカラ座を統合し、スクリーンを増設した。しかし、郊外のシネマコンプレックス開館などの影響で入場者数が減少し、平成16年(2004)4月に閉館した。
(展示キャプションより)
文書群名 企画展示「写真で見る郷土香川の風景 ―昭和40年代~50年代を写すー」
(開催期間:令和4年6月14日~8月28日)